ちょうど私が就職活動をしている時期に、実家が新しい一戸建てに引っ越したんです。そのときの担当が女性の営業の方で、対応が細やかなうえに連絡もマメで。母も「あ~、女性でよかった」と言っていました。何より、新しい家になってから家族みんなの幸福感がすごくて...! だから私もそういう仕事に携われたら楽しいんじゃないかと思ったのが、オープンハウスに入社を決めた理由の1つです。接客時に心がけているのは、緊張しているお客様の気持ちを少しでも和らげられるように、笑顔でいること。そして"スピードが誠意"だと思っているので、メールが来たらすぐ返信したり、いつでも電話に出られるように常に携帯電話を意識したりしています。お客様には、ぜひ私に甘えてほしいですね(笑)。
休みの日は、時間さえあれば実家がある茨城に帰って、家族でお出かけしたり買い物に行ったりして過ごしています。月に1〜2回は帰ってますね。本当に家族が大好きなので、会えるとホッとするんです。茨城はなんにもないんですけど、海鮮がおいしいんです! 私はウニが大好物で、帰ったときは必ず漁港に行ってウニ丼ばっかり食べています。反対に、家族や親戚が東京に遊びに来てくれることもありますよ。おばあちゃん、お母さん、おばさん、いとこ...女だらけで来るので女子会状態(笑)。そのときは、みんなが行きたいところに私がついて行くというパターンなのですが、よく築地に行きますね。私はそこでもやっぱりウニを食べます。この間の連休には埼玉の川越に行って、菓子屋横丁や蔵造りの町並みをめぐる小江戸散策を楽しんできました!
私、家がすごく好きなんです。お客様と一緒に物件を回ったとき、「家っていいね」って再認識してくださるのが楽しくて。「自分たちには買えない」とか「私たちには夢の夢です」という方でも、最終的には家を買っていただいたご家族を見てきました。そういうお客様は、私と出会わなかったら、ずっと買わずにいたかもしれない。そんなふうに人生が変わる瞬間に立ち会える仕事って、あまりないですよね。「出会えて良かったです」とか「家さがしができなくなるのが寂しいです」というお手紙をいただいたときはうれしかったですね。これから家さがしを検討する方は、インターネットで調べる前に1度来店してください。来ちゃったら家を買わなきゃいけないと思われるかもしれませんが、コンビニに立ち寄るくらい気軽な気持ちで大丈夫です。ネットではわからないことも多いですし、対面なら疑問もその場で聞けますよ。あなたの時間を少しだけ私にください。いつでもウェルカムです!
※ 所属は取材当時のものです。
LINE@でお気軽にご相談も承れます。
最新情報をお届けします