社員インタビュー
INTERVIEW12
志高く働く人間を増やすことが
私のミッション
前職EC企業の営業職、企画職
田所 良浩中途入社
マンション事業戦略グループ 次長 2016年入社
SCROLL TO NEXTマンション事業戦略グループ 次長 2016年入社
SCROLL TO NEXTYOSHIHIRO TADOKORO
マンション事業戦略グループ 次長
2016年入社
前職では大手ECプラットフォーム出店企業へのコンサルティング営業や、事業戦略の策定等に携わっていました。従来のビジネスモデルにとらわれずに新しいビジネスを創造していく仕事はやりがいのあるものでした。
しかしオープンハウスはそれ以上にチャレンジャーで、不動産業界という古い世界で既得権益に縛られずに常識を壊していく姿は、私にとって非常に魅力的でした。しかも非線形の成長を続けており、いい意味で“将来が読めない企業”としての醍醐味にあふれています。そして何よりも経営陣の圧倒的なレベルの高さ、人格の素晴らしさに惹かれました。これらが決め手となり、私はオープンハウスへの転職を決心しました。
入社して感じるオープンハウスの凄みとは、持続的且つ高収益なビジネスモデルを確立していることです。これにより各社員が細分化・簡略化された業務を徹底的に実行するだけで、会社の収益が上がる構造が成立しています。
こうした枠組みのもとで私が現在担当しているのは、マンション事業部について全体最適の目線で生産管理や業務改善を行うこと、事業部における戦略の立案と実行、そして各グループの運営支援です。業務においては、予定調和に陥らないように注意しつつ、特定少数の利権を守るよりも、公平性や風通しのよさを担保することによる集団的な利益を優先しています。また、あらゆる側面で自分の利益を満たすのは最後にして、常に周囲を満たすことができて初めて自分が満たされるべきだと考えています。
これからオープンハウスが売上一兆円さらには日本一を目指す上で最も必要なものは、「志」だと思います。当社に今以上に必要とされるのは、「会社のため」「社会のため」に志を持って働ける人をさらに増やしていくことでしょう。そのために私は人材の育成を中心としたチームビルディングにおいて、価値を発揮したいと考えています。
また、新規事業の立案から実行、スケールするところまで挑戦したいと考えています。そのために、自分に足りないものを事業部長や役員から遠慮せずに盗むことを心がけています。
会社の成長と個人の成長が
シンクロする。
VIEW MORE
VIEW MORE実力主義の社風だからこそ、
モチベーション高く仕事に取り組める。
VIEW MORE
VIEW MORE有言実行を貫いて、どんなに
高い目標も必ず成し遂げたい。
VIEW MORE
VIEW MORE