ショッピング施設に恵まれ、大小さまざまな公園が点在する南砂町エリア。日本橋まで10分、大手町まで11分と、都心への快適なアクセスも魅力です。そんな南砂エリアで、わくわく、ドキドキの南砂ライフ体験をレポートします。
第五砂町小学校がすぐ近くにあるので家族も安心です
家事を終えスナモ内ドゥ・スポーツプラザへ日頃の運動不足を解消
スナモのレストラン&フードコートでママ友とランチタイム
食料品や日用雑貨品数も多く何でも揃うスナモは凄く便利です
帰宅した娘とおやつを食べながらのおしゃべりタイム
娘と愛犬を連れ荒川の河川敷までノンビリお散歩
スナモにはイロイロなお店があるから一ヶ所で買物まで済むし、時間に余裕ができるから子供との時間もゆっくり過ごせるのが嬉しいですね。
ちょっと早起きして今日は夢の島公園まで二人で一緒にランニング
老舗のベーカリーナカヤパン店で予約したデニッシュでランチ
ランチの後は映画鑑賞話題の映画を見にららぽーと豊洲にGO
ゴルフの練習成果を旦那様に見せるべくメトログリーン東陽町へ
夕食の買い出しは充実な品揃えのトピレックプラザで
夕飯の準備もおしゃべりしながらだと結構楽しいものです
ショッピングにカルチャーが気軽に楽しめる施設や公園にスポーツセンターなど、近場で色々楽しめるから旦那様との大切な休日も充実した時間が過ごせますよね。
出産前の公費負担による妊婦検査(14回)、妊娠高血圧症候群などの医療費助成、さらに出産後の子ども手当のほか、医療費の助成も中学3年生まで継続されます。第二子を出産された方へ江東区内共通商品券がプレゼントされるハッピーセカンド事業も嬉しい制度ですね。また、子ども家庭支援センターは子育て世代が集い語り合えるスペース。南砂町駅前にあるので、気軽に利用することができます。
毎月の返済額や現在の家賃など、あなたの知りたい項目から実際にシミュレーションしてみましょう。
名古屋市緑区は、優れた交通アクセスと人口の多さが特徴のエリアですが、都会的ではなく自然豊かで公園も多いです。治安も良く、子育て世帯のための支援も充実しているため、非常に暮らしやすい場所と言えるでしょう。本記事では、名古屋市緑区の住みやすさや魅力、治安などを解説します。
横浜・八景島シーパラダイスが有名な金沢区は、交通アクセスの利便性が高く、商業施設が充実していることなどから住みやすいと人気のエリアです。また、子育て支援が充実しているうえ、家族ででかけられるスポットが多いため、子育て世帯にもおすすめです。本記事では、金沢区のすみやすさや治安、子育て世帯から見た魅力をご紹介します。
墨田区には昔ながらの下町の雰囲気がある一方で、東京スカイツリーやソラマチなどの近代的な観光地もあります。交通の便もよく、墨田区は戸建てを建てるエリアとしては最適といえるでしょう。本記事では、墨田区の魅力や特徴、特に住みやすいエリアをランキング形式で紹介しています。墨田区の住みやすさやお出かけスポットなども解説しているので、ぜひ参考にしてください。
固定資産税額はこうやって求める!住宅用地と新築家屋には、減額の特例もあります。
家さがし初心者さん必見!
みんなが知りたい疑問や、家さがしに役立つ基礎知識をわかりやすく解説します。
都内の人気沿線にある住宅地。洗練されたデザインが都会らしいライフスタイルを彩る。
標準タイプとオプションタイプの違いを、ショールームで実際に体感してみました。
新築一戸建ての仲介手数料が無料になる場合について解説します。
「三軒茶屋」駅徒歩7分!小学校もすぐ近く。憧れの街に建てた、明るいマイホーム。 Vol.25 東京都世田谷区 S様の購入体験記をご紹介しています。
最新情報をお届けします