お気に入り物件
0
保存した条件
0
最近見た物件
0
ホーム
ホーム
企業情報
ニュース&トピックス
2014年
2014年消費税増税に伴う住宅購入意向者の動向調査

2014年消費税増税に伴う住宅購入意向者の動向調査

2014年3月25日
株式会社オープンハウス

2014年消費税増税直前緊急調査~消費税増税騒動・・・結局どうだったの?~

住宅購入意向者 「住宅を購入した」 約4割

購入者の5割以上が「増税前のほうがオトクだから」

既に始まっている10%消費税増税へ向けた購入意識

今回の非購入者「消費税10%への増税前には購入したい」7割以上

株式会社オープンハウスは、4月1日の消費税増税を直前に控えた3月に、現在、1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に在住していて、直近1年間に住宅購入を検討した30~40代既婚者500名(以下「住宅購入意向者」という)を対象に、「2014年消費税増税に伴う住宅購入意向者の動向調査」を実施いたしました。

住宅購入意向者の4割が「住宅を購入」 購入者の半数以上が「増税前のほうがオトクだから」

本調査では、住宅購入意向者の約4割(36.8%)が直近1年以内に住宅を購入、そのうち半数以上(51.1%)が、購入の決め手を「消費税増税前に住宅を購入したほうがオトクだから」と回答。また、今回の調査で、住宅を購入しなかった方(非購入者)の7割以上(73.4%)は、2015年10月に予定される「10%への消費税増税前には住宅を購入したい」意向があることもわかりました。人生最大の買物と言われる"住宅"にも、今回の消費税増税が、一定の影響を及ぼしたようです。

その他、本調査でのポイントは、以下の通りです。

消費税増税閣議決定後から住宅を購入したいと思い始めた人は6人にひとり!

  • 住宅購入意向者の約4割(44.6%)が、「8%への消費税増税決定を機に、住宅を購入する検討を早めた」。
  • 住宅購入意向者の約6人にひとり(15.8%)が、「消費税増税閣議決定以後から、住宅を購入したい」と思い、そのうちの約4割(41.8%)が、実際に住宅を購入した。

「減税措置などについて十分に理解ができなかった」、「検討時間が足りなかった」という声も多数

  • 住宅購入意向者の半数以上(56.6%)が「減税措置やすまい給付金について十分に理解できなかった」。
  • 住宅購入意向者の約6割(57.0%)が、「住宅購入を検討するのに、十分に時間を費やすことができなかった」。
  • 非購入者の購入しなかった理由は「もっとじっくりと検討したかったから」が大多数(72.2%)。また、住宅ローン減税やすまい給付金により「消費税増税時よりも後に購入したほうがオトクと思った」(15.5%)よりも、「返済額を見て不安になった」(19.0%)、「なんとなく尻込みしてしまった」(18.0%)のほうが多い。

住宅購入資金を親に頼らざるを得ない30~40代の現実!?

  • 住宅購入意向者の3人にひとり以上(35.0%)が、「住宅購入を検討するにあたり、両親から資金援助を期待した」。
  • 購入者の約5割(48.4%)が、「住宅購入する際、両親から資金援助を受けた」。その金額のボリュームゾーンは「100万円以上500万円未満」(34.8%)。
  • 住宅購入意向者が住宅購入を検討するにあたり、最も住みたいと思った地域は、1都3県とも「現在の居住地」が大多数。1都3県全体でみると、「現在の居住地」に次いで、「東京都23区」への居住意向が高い傾向。
  • 住宅購入意向者が実際に購入した地域は、「東京都23区」が最も低く(27.0%)、他の地域と比べ動向が少なかった現状。

本調査からの考察~2015年10月に予定される10%消費税増税で駆け込み需要は起きるのか?

今回の調査では、住宅購入意向者の約4割が、この1年間で住宅を購入し、その半数以上が消費税増税を主な理由として挙げていました。また、住宅購入意向者の約4割が、「消費税増税決定を機に、住宅購入の検討を早めた」と回答していることからも、この4月からの消費税増税が、住宅購入意向者の動向に一定の影響を及ぼしたと言えそうです。

また、住宅購入意向者の半数以上が「減税措置やすまい給付金について十分に理解できなかった」と回答。さらに、住宅購入意向者の約6割が「住宅購入の検討に十分な時間を費やせなかった」と回答し、非購入者も7割以上が購入しなかった理由に「もっとじっくり検討したかったから」を挙げています。人生最大の買物だからこそ、より慎重に検討したいという思いが強く働いたことは当然推察できますが、一方で、減税措置やすまい給付金などの制度への理解が十分浸透していない現状も浮き彫りになりました。

そして、2015年10月には10%への消費税増税が予定されています。今回の非購入者の7割以上が「10%の消費税増税までには住宅を購入したい」と回答していることから、駆け込み需要も十分予想されます。しかし、その一方で、購入しなかった決め手として見受けられた「漠然とした不安」が、その購入意向に影響を及ぼすことも考えられるかもしれません。

調査概要

調査名:
「2014年消費税増税に伴う住宅購入意向者の動向調査」
調査主体:
株式会社オープンハウス
調査対象:
現在、1都3県に在住していて、直近1年間(2013年4月~2014年3月)に住宅購入を検討した30~40代既婚者
  1. 男性(有職※正社員) 250名
  2. 女性(有職・無職問わず/夫が有職者※正社員) 250名
調査方法:
インターネットによるアンケート調査
実査期間:
2014年3月15日(土)~16日(日)
回答人数:
500名(男性250名、女性250名)
※各図の中の(SA)、(MA)、(FA)はそれぞれ以下を表しています。
(SA):選択肢から1つを選択する回答形式/(MA):選択肢から複数の選択を可能にする回答形式
(FA):自由回答形式
※各図の中のNは、その質問への回答者の数を表しています。(例:N=200 は、回答者が200 人)
※数値は少数第二位を四捨五入しています。
男性 女性
東京都23区内在住 50名 50名
東京都23区外在住 50名 50名
埼玉県在住 50名 50名
千葉県在住 50名 50名
神奈川県在住 50名 50名
合計 250名 250名

本調査結果

【消費税増税による住宅購入に関する動向】
住宅購入意向者の動向に対して、一定の影響を及ぼした消費税増税

  • 住宅購入意向者の約4割(36.8%)が、直近1年以内に住宅を購入した。
  • 住宅を購入した決め手は、半数以上(51.1%)が、8%への消費税増税時よりも前に購入したほうがオトクだと思ったから。
  • 非購入者の7割以上(73.4%)が、10%への消費税増税までに住宅を購入したい意向。

住宅購入の決め手となった消費税増税

住宅購入意向者に、「直近1年(2013年4月~2014年3月)以内に、実際に住宅を購入(引渡し完了)しましたか?」とたずねたところ、約4割(36.8%)が「購入した」と回答。住宅購入意向者の実に3人にひとり以上が、直近1年以内で住宅を購入していたことがわかりました。【図1】

そして購入者に、住宅購入の決め手についてたずねると、「8%への消費税増税時よりも前に購入したほうがオトクだと思ったから」と、半数以上(51.1%)が答えました。【図2】

住宅購入のタイミングとしては、出産や子どもの就学などライフイベントがありますが、昨今のアベノミクスによる景況感や金利の先高観に加え、消費税増税が購入を後押ししたことが、今回の調査結果からもうかがえそうです。

問1.直近1年(2013年4月~2014年3月)以内に、実際に住宅を購入(引渡し完了)しましたか?
※「購入」とは、2014年3月末までに引渡し完了するまでをいいます。(SA/N=500)

問1.直近1年(2013年4月~2014年3月)以内に、実際に住宅を購入(引渡し完了)しましたか?

問2.住宅を購入した決め手を以下より3つまで選択してください。(MA/N=184)

問2.住宅を購入した決め手を以下より3つまで選択してください。

非購入者の7割以上が「10%への消費税増税までには住宅を購入したい」

今回、住宅を購入しなかった人(非購入者)に、「2015年10月には消費税が8%から10%へと増税が予定されています。それまでには住宅を購入したいと思いますか?」とたずねたところ、7割以上(73.4%)が「購入したい」と回答。【図3】

10%への消費税増税を見据え、今回の非購入者も、依然、住宅購入意識を高く持っているようで、今後の住宅購入動向が注目されます。

問3.2015年10月には消費税が8%から10%へと増税が予定されています。それまでには住宅を購入したいと思いますか?(SA/N=316)

問3.2015年10月には消費税が8%から10%へと増税が予定されています。それまでには住宅を購入したいと思いますか?

【消費税増税による住宅購入意向の変化】
消費税増税によって、住宅購入意識が生まれた、検討が早まった人が一定数見受けられた

  • 住宅購入意向者の4割以上(44.6%)が、8%への消費税増税決定を機に、住宅購入検討を早めた。
  • 住宅購入意向者の約6人にひとり(15.8%)が、消費税増税閣議決定以後から、住宅を購入したいと思っていた。
  • 消費税増税閣議決定以後から、住宅購入を検討した人の4割以上(41.8%)が、実際に住宅を購入。

消費税増税によって早まった"住宅購入の検討"

住宅購入意向者に、「8%への消費税増税決定を機に、住宅を購入する検討を早めましたか?」とたずねたところ、4割以上(44.6%)が「早めた」と回答しました。【図4】

問4.8%への消費税増税決定を機に、住宅を購入する検討を早めましたか?(SA/N=500)

問4.8%への消費税増税決定を機に、住宅を購入する検討を早めましたか?

消費税増税決定後から住宅購入を検討した人も

住宅購入意向者に、住宅購入意向を持った時期をたずねたところ、約6人にひとり(15.8%)が「消費税増税閣議決定以後から、住宅を購入したいと思っていた」と回答。【図5】

消費税増税が決まったことで、新たに住宅購入を検討した人も一定数いたようです。

問5.直近1年間(2013年4月~2014年3月)の住宅購入意向についてお聞きします。あなたはこの間に住宅を購入したいと思っていましたか?(SA/N=500)

問5.直近1年間(2013年4月~2014年3月)の住宅購入意向についてお聞きします。あなたはこの間に住宅を購入したいと思っていましたか?

消費税増税決定以後から、住宅購入を検討した人のほうが、住宅を購入している!?

実際に住宅を購入した割合を比較すると、「消費税増税閣議決定以前から、住宅を購入したいと思っていた」と回答した人は35.9%に対して、「消費税増税閣議決定以後から、住宅を購入したいと思っていた」と回答した人は41.8%でした。【図6】

問6.直近1年(2013年4月~2014年3月)以内に、実際に住宅を購入(引渡し完了)しましたか?
※「購入」とは、2014年3月末までに引渡し完了するまでをいいます。(SA/N=500)

問6.直近1年(2013年4月~2014年3月)以内に、実際に住宅を購入(引渡し完了)しましたか?

【消費税増税による住宅購入の検討実態】
「減税措置や給付金について、十分に理解ができなかった」、「検討時間が足りなかった」が多数

  • 住宅購入意向者の半数以上(56.6%)が減税措置やすまい給付金について十分に理解できなかった。
  • 住宅購入意向者の約6割(57.0%)が住宅購入を検討するのに、十分に時間を費やすことができなかった。
  • 非購入者の7割以上(72.2%)が、購入しなかった理由にもっとじっくり検討したかったから。
  • 購入しなかった決め手は「8%への消費税増税時よりも後に購入したほうがオトクだと思ったから」(15.5%)よりも、「ローンなど返済額を見て不安になったから」(19.0%)、「なんとなく尻込みしてしまったから」(18.0%)が多い。

「減税措置やすまい給付金」は難解!?住宅購入意向者の半数以上が「十分に理解できなかった」

住宅購入意向者に、「減税措置やすまい給付金などについて、十分に理解できましたか?」とたずねたところ、半数以上(56.6%)が「理解できなかった」と回答しました。【図7】

問7.減税措置やすまい給付金などについて、十分に理解できましたか?(SA/N=500)

問7.減税措置やすまい給付金などについて、十分に理解できましたか?

住宅購入を検討する時間が足りなかった!?

住宅購入意向者に、「住宅購入を検討するのに、十分に時間を費やすことができましたか?」とたずねたところ、約6割(57.0%)が「できなかった」と回答しました。【図8】

問8.住宅購入を検討するのに、十分に時間を費やすことができましたか?(SA/N=500)

問6.住宅購入を検討するのに、十分に時間を費やすことができましたか?

非購入者の購入しなかった理由「もっとじっくり検討したかったから」7割以上

今回の非購入者に、住宅を購入しなかった決め手をたずねると、7割以上(72.2%)が「もっとじっくり検討したかったから」と回答しました。

また、「ローンなど返済額を見て不安になったから」(19.0%)、「なんとなく尻込みしてしまったから」(18.0%)、「8%への消費税増税時よりも後に購入したほうがオトクだと思ったから」(15.5%)と続き、計画的に購入を見送ったというより、漠然とした不安から購入を見送った人も多かったようです。こうした漠然とした不安をどう払拭するかという点も、住宅購入を決める際には重要なポイントとなるかもしれません。【図9】

問9.住宅を購入しなかった決め手を以下より3つまで選択してください。(MA/N=316)

問9.住宅を購入しなかった決め手を以下より3つまで選択してください。

【30~40代既婚者の住宅購入事情】
住宅購入に際して、親からの資金援助を期待する30~40代既婚者

  • 30~40代既婚の住宅購入意向者、3人にひとり以上(35.0%)が、住宅購入を検討するにあたり、両親から資金援助を期待した。
  • 住宅を購入した30~40代既婚者の約5割が、親からの資金援助あり!
  • その援助額は「100万円以上500万円未満」34.8%、「500万円以上1,000万円未満」28.1%、「1,000万円以上1,500万円未満」18.0%。

住宅購入に際し、親からの資金援助を期待する30~40代既婚者の実情

30~40代既婚の住宅購入意向者に、「住宅購入を検討するにあたり、両親から資金援助(頭金など)を期待しましたか?」とたずねたところ、3人にひとり以上(35.0%)が「期待した」と回答しました。【図10】

問10.住宅購入を検討するにあたり、両親から資金援助(頭金など)を期待しましたか?(SA/N=500)

問10.住宅購入を検討するにあたり、両親から資金援助(頭金など)を期待しましたか?

親からの資金援助が住宅購入を後押し!?購入者の約5割が親からの資金援助あり

今回の購入者に、「実際に住宅購入する際、両親から資金援助(頭金など)を受けましたか?」とたずねたところ、約5割(48.4%)が「受けた」と回答しました。【図11】

問11.実際に住宅購入する際、両親から資金援助(頭金など)を受けましたか?(SA/N=184)

問11.実際に住宅購入する際、両親から資金援助(頭金など)を受けましたか?

親から受けた資金援助額、「100万円以上500万円未満」34.8%、「500万円以上1,000万円未満」28.1%、「1,000万円以上1,500万円未満」18.0%

「資金援助を受けた」と回答した購入者に、その援助額をたずねたところ、「100万円以上500万円未満」が最も多く(34.8%)、次いで、「500万円以上1,000万円未満」(28.1%)、「1,000万円以上1,500万円未満」(18.0%)でした。【図12】

1000万円以上の高額な資金援助を受けている人も比較的多く、親のサポートを必要とする30-40代既婚者の台所事情が伺えます。

問12.援助を受けた資金を具体的にお答えください。(FA/N=89)

問12.援助を受けた資金を具体的にお答えください。

【30~40代既婚者の住宅購入事情】
住みたいのは住み慣れた「現在の居住地」、次いで「東京都23区」

  • 住宅購入意向者が住宅購入を検討するにあたり、最も住みたいと思った地域は「現在の居住地」、次いで多いのが「東京都23区」。
    • 東京都23区在住者は「東京都23区」に住みたいと91.0%が回答。
    • 東京都23区外在住者は「東京都23区外」に住みたいと75.0%が回答。
    • 埼玉県在住者は「埼玉県」に住みたいと76.0%が回答。
    • 千葉県在住者は「千葉県」に住みたいと82.0%が回答。
    • 神奈川県在住者は「神奈川県」に住みたいと85.0%が回答。
  • 住宅購入意向者が住みたいと思った地域を選んだ理由「住み慣れた地域だから」が大多数(62.6%)。

最も住みたいのは"現在の居住地"

住宅購入意向者に、「住宅購入を検討するにあたり、最も住みたいと思った地域は何処ですか?」とたずねたところ、東京都23区在住者、東京都23区外在住者、埼玉県在住者、千葉県在住者、神奈川県在住者とも、「現在の居住地」を回答しました。

また、1都3県全体でみると、「現在の居住地」に次いで、「東京都23区」に住みたいと思ったという回答が多く、他の地域に比べ、「東京都23区」への居住意向が高いこともわかりました。【図13】

問13.住宅購入を検討するにあたり、最も住みたいと思った地域は何処ですか?(SA/N=500)

問13.住宅購入を検討するにあたり、最も住みたいと思った地域は何処ですか?

住みたいと思った地域を選んだ理由「住み慣れた地域だから」が大多数

住宅購入意向者に、「住宅購入を検討するにあたり、住みたいと思った地域を選んだ理由」をたずねたところ、62.6%が「住み慣れた地域だから」と回答。【図14】

また、「東京都23区」では、「職場までのアクセスが良いから」や「資産性が高いから」という理由も他県より多く見受けられたのが特長的でした。

問14.住宅購入を検討するにあたり、住みたいと思った地域を選んだ理由を以下より3つまで選択してください。(MA/N=500)

問14.住宅購入を検討するにあたり、住みたいと思った地域を選んだ理由を以下より3つまで選択してください。

Column | 今、注目される都内23区の住宅市場 今回の消費税増税で「動かず」!?

住宅購入意向者が、この1年以内に実際に購入した地域は、「東京都23区」27.0%、「東京都23区外」40.0%、「埼玉県」36.0%、「千葉県」40.0%、「神奈川県」41.0%。【図15】

東京オリンピック開催の決定などで、昨今、注目されている都内23区の住宅市場ですが、4月の消費税増税にあたり、他の地域と比べると動向が少なかったのが現状のようです。

問15.直近1年(2013年4月~2014年3月)以内に、実際に住宅を購入(引渡し完了)しましたか?※「購入」とは、2014年3月末までに引渡し完了するまでをいいます。(SA/N=500)

問15.直近1年(2013年4月~2014年3月)以内に、実際に住宅を購入(引渡し完了)しましたか?

以上

お問い合わせ

フリーコール

0120-717-021

(営業時間:10:00~21:00)
※通話料無料。携帯電話、PHSからもご利用いただけます。

お客様相談室

0120-54-5555

(営業時間:10:00~18:00)
※通話料無料。携帯電話、PHSからもご利用いただけます。

フリーワード検索

初めての家探し相談会
個別FP相談

全物件から検索する

ページの上部へ