Vol.14 東京都荒川区 S様
S様のご家庭は、商社にお勤めのご主人と明るい奥様、そしてかわいらしい2人のお嬢様の4人家族。お子様の生活環境を一番に考え、仲町通商店街と荒川公園の間に位置する住宅をご購入されました。
子供が大きくなるにつれ手狭になり、将来の事を考え始めたのが一番のきっかけです。住宅ローン控除や金利の事を考え、また、周りが「今が買いどき」と言っていたので「今、購入した方が良いかな」と思いました。
より良い生活環境と主人の通勤時間がポイントでした。 以前住んでいた両国は便利なところだったのですが、子供を育てるのには緑に囲まれた空気の良い生活環境が欲しかったんです。子供が幼稚園に入ったばかりでしたが、家を買うなら、小学校に入ってからよりは今の方が良いかと考えました。 主人の通勤時間もポイントでした。以前は通勤時間が電車で10分、ドア to ドアで25分くらいだったので、やはり電車で20分圏内が理想でした。 この家から会社までは電車で14分、ドア to ドアで30分くらいですね。
物件数でいったら、そんなに沢山は見ていないと思いますが、オープンハウスさんも入れて3社くらいの不動産会社にお問い合わせしました。
生活圏を変えたくなかったので、両国近辺で見ていたため、最初はマンションを検討していました。でも、マンションは予想以上に維持費もかかるという事に気づき、マンションを購入するくらいの価格であれば一戸建てもいいかなと思い始めました。 ここは購入契約時まだ更地だったのですが、とても日当たりが良く一目で気に入りました。
契約までは不安はありませんでした。そうは言っても、高い買い物をしたので契約後はやっぱり心配になってきたので、ハウスメーカーの特徴など色々なことを営業担当の方にもう一度教えてもらいました。
とても満足しています。 この物件、更地の状態の時に購入したので、収納を大きくしてもらったり窓の形や大きさを変更してもらったりと色々な希望を聞いてもらえたんですよ。
私たちも後から気づいたのですが、商店街や公園、子供が遊べるところがある事です。仲町通商店街と荒川公園の真ん中あたりにこの家があるんですよ。ちょうど家の前にある保育センターは子供が自由に行って遊べる施設になっているので、嬉しいですね。
最初は勉強のためにリクルートさんが出しているフリーペーパー誌の住宅情報タウンズを見て、資料を取り寄せたんです。急いで探していたわけではなく、1、2年で気に入った物件が出たら買おうと考えていました。お電話を頂き、たまたまスケジュールが空いていたので実際に物件を見に行ってみたのが、オープンハウスさんとの初めての出会いでした。
担当者が、一番の決め手でした。案内時の対応も良かったのですよ。私たち、ここを見て、日当たりの良さに惹かれて、その場で「ここにします!」と言ったんですよ。すると、担当の方が「ここと同じ売主様の他の物件も見てから決めても遅くはないですよ。」とおっしゃられ、(同じ売主様の他の物件も)見せていただきました。本当に私達のことを考えてくれているのだと感じました。
他の不動産会社に案内していただいた際、「(建物について)ここは直せますか。」という質問をしたところ、「値切れるかもしれませんよ。」といった回答が返ってきました。 このように質問にきちんと答えてくれない不動産会社と比べ、オープンハウスの担当者は一見ベテラン営業マンという雰囲気ではありませんでしたが、質問にきちんと答えてくださり、非常に誠実だと感じました。 契約後の業務を担当して下さったCS部の安井さんは、どんな質問にも的確な回答をしてくださいました。
明るく開放的で、人がたくさん集まる住まい。
多趣味な生活を楽しむために、たっぷりと収納を確保した住まい。
十分な採光と通風を確保し、合理的な収納も実現した住まい。
陽当たり良好で駅近の好立地な新邸
憧れの西海岸をイメージした、明るく開放的な住まい。
「やっぱり一戸建て」。 その思いが反映された大満足の住まい。
夫婦のこだわりが反映された、家族と一緒に成長する住まい。
様々なサプライズが盛り込まれた、明るく開放的な住まい。
生活動線に配慮して実現した、開放的なゆとり空間。
夫婦のこだわりを形にした、メリハリのある空間。