お気に入り物件
0
保存した条件
0
最近見た物件
0
ホーム
ホーム
お役立ちマガジン
家と暮らしのコラム
元利均等返済と元金均等返済、どう選ぶ?

元利均等返済と元金均等返済、どう選ぶ?

2015年7月22日(水)

お金のあれこれ 家さがしの知識

ほとんどの方が選択!毎月の返済額が一定の「元利均等返済」

元利均等返済

住宅ローンの返済方法には、元利均等返済と元金均等返済の2種類があります。元利均等返済は、返済期間中の返済額(元金と利息の合計)が毎月均等になる返済方法です。金利が変わらなければ、毎月の返済額は一定です。
毎月の返済額が一定なので、教育資金や出産費用も含めた、長期にわたる資金計画が立てやすいというメリットがある分、元金均等返済に比べて支払い利息の総額が多くなるというデメリットがあります。
都市銀行やネット銀行でも、元利均等返済のみ取り扱っている金融機関も多く、多くの方に選ばれている返済方法です。

資金に余裕のある方におすすめ!「元金均等返済」

元金均等返済

元金均等返済は、返済期間中の元金の返済額を均一にし、それに利息を加えて返済します。元金が減るにつれ利息も少なくなるため、返済額は次第に少なくなっていきます。
元金の多い返済当初は利息の支払額も多く、毎月の返済負担が重たくなりますが、支払い利息の総額が少なくなるのがメリットです。
元金均等返済の場合、返済当初の高い返済額で審査が行われるため、元利均等返済に比べて借入れ可能額は少なくなります。
比較的資金に余裕のある方であれば、当初の返済額が大きくても払える余裕があれば、利息の総額をおさえたいという人にオススメです。

5000万円を、金利2%で35年間を借り入れた場合

  元利均等返済 元金均等返済
借入金 5,000万円 5,000万円
返済年数 35年 35年
金利 2% 2%
借入日 2015年7月1日 2015年7月1日
当初の返済額 16万5,631円 20万2,380円
最終月の返済額 16万5,580円 11万9,307円
総返済額(元金分) 5,000万円 5,000万円
総返済額(利息金分) 1,956万4,969円 1,754万1,548円
  

あわせて読みたい関連する記事

「家と暮らしのコラム」新着記事

おすすめのコンテンツ

ページの上部へ