新宿区は、都内屈指の繁華街エリアであり、飲食店や商業施設がたくさんあります。生活の利便性が高いですが、住みやすさは区内の場所によっても異なります。そこで本記事では、新宿区に住むメリットや魅力、住みやすいエリアなどを解説します。新宿区への居住を検討している方は、ぜひ最後までご一読ください。
そして、新宿区で戸建て物件の購入を検討している方には、当サイトへの会員登録がおすすめです。
当サイトに会員登録すると、閲覧できる物件数が大幅に増え、会員限定物件の情報をいち早く得ることができます。
会員登録は30秒ほどで完了いたしますので、ぜひ会員登録してオープンハウス限定物件をご確認ください。
また、オープンハウス公式LINEでも限定物件やお得な情報を毎週配信しているので、友だち登録をして家探しの際の参考にしてみてはいかがでしょうか。
記事監修
宅地建物取引士/公認不動産コンサルティングマスター
首都圏10センター以上でのセンター長の他、マーケティング長・総務部長としての経歴も有する。複雑な不動産の資産価値に関し、幅広い知識と経験をもとにアドバイスを提供。
新宿区に住むメリットは、主に以下3つです。
それでは、順番に解説します。
新宿区は東京都内でも有数の繁華街で、多くの商業施設が集まっています。
新宿駅周辺には、伊勢丹や高島屋などの有名なデパートがあり、最新のファッションアイテムやブランド品など、幅広い商品を購入できます。
また、新宿ミロードやルミネなどのショッピングモールも充実しており、お買い物が好きな方にとって魅力的なスポットです。
新宿区は、都内の主要部や地方へのアクセスが抜群です。
特に新宿駅は多くの電車やバスが集まる大きなターミナルです。
バスタ新宿からは全国へ向かう高速バスが発車しているため、地方へ気軽にアクセスできます。
通勤や通学はもちろん、お出かけや出張などもしやすいエリアです。
昔ながらの情緒ある街並みが楽しめるのも、新宿区の魅力です。
新宿区には近代的な高層ビルや商業施設だけでなく、昔ながらの建物や街並みも残っており、特にゴールデン街や神楽坂などが該当します。
都会の中で、昔ながらの街並みも楽しみたい方にはおすすめのエリアです。
新宿区には、新宿駅や四ツ谷駅など、都心にアクセスしやすい駅が多数あります。
本項では、以下3つの交通の利便性についてご紹介します。
それでは、順番に解説します。
新宿区には、以下の路線が通っています。
特に新宿駅は日本一の利用者数を誇るほどの大きな駅であり、JR中央線やJR山手線などの主要な路線を利用できます。
<新宿区の主な駅>
駅名 | 路線 |
---|---|
新宿駅 | ・JR山手線 ・JR総武線 ・JR埼京線 ・JR中央線 ・JR中央本線 ・JR湘南新宿ライン ・京王線 ・京王新線 ・小田急小田原線 ・都営新宿線 ・都営大江戸線 |
四ツ谷駅 | ・JR総武線 ・JR中央線 ・東京メトロ丸の内線 ・東京メトロ南北線 |
高田馬場駅 | ・JR山手線 ・東京メトロ東西線 ・西武新宿線 |
神楽坂駅 | ・東京メトロ東西線 |
牛込柳町駅 | ・都営大江戸線 |
新宿区では、駅や観光スポット、商業施設などを結ぶバス「新宿WE(ウィー)」が運行しています。
新宿駅周辺から乗ることができ、西新宿方面や新宿御苑方面にアクセスできます。
<新宿WEの運行ルート>
ルート | 主なバス停 |
---|---|
新宿御苑ルート | ・新宿駅西口 ・新宿南口交通ターミナル(バスタ新宿) ・新宿御苑 ・東京メトロ 新宿御苑前駅 ・新宿二丁目仲通り ・新宿三丁目 ・ホテルグレイスリー新宿 |
西ルート | ・新宿駅西口26番 ・新宿ワシントンホテル前 ・パークハイアット東京前 ・西参道 ・プレッソイン新宿前 ・新宿ワシントンホテル新館 |
※曜日により、停車するバス停やルートが異なります。
また、大型バスターミナル「バスタ新宿」からは、全国各地へ向かう高速バスが発車しています。
出張や旅行などで地方へ行く際にも便利です。
新宿区の近隣には、首都高速や中央自動車道などの高速道路が通っています。
主要な道路なので、都内各地や郊外へ気軽にアクセスできます。
なお、新宿区内のインターチェンジは以下の通りです。
利用者が日本一多いと言われている新宿駅は、非常に多くの路線が通っているため、通勤・通学には非常に便利です。また、大型バスターミナルの「バスタ新宿」もあるため、バスでも全国各地に向かうことができます。
都心部のイメージが強い新宿区ですが、中には閑静な住宅街もあります。
本項では、新宿区の住みやすいエリアを5つご紹介します。
順番に解説します。
神楽坂駅周辺には、歴史ある街並みや評価の高い飲食店など、暮らしを豊かにする魅力がたくさん詰まっています。
古い町並みが残り、伝統的な雰囲気を感じることができるのも魅力です。
飲食店が多いエリアですが、高級店が多いため客層が良く、治安も良好です。
四ツ谷駅周辺は、迎賓館赤坂離宮や議員宿舎がある関係で、警察官が多いエリアです。
警察官が常にパトロールで街を巡回しているため、治安が良いといえます。
さらに、四谷三丁目の商店街や四谷文化小劇場などがあり、歴史を感じられるのも特徴です。
駅周辺には、ショッピングモールやレストラン、カフェも充実しており、買い物や食事も気軽にできるでしょう。
牛込柳町駅周辺は、古い街並みが残りつつも便利さも備えたエリアです。
駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニ、おしゃれなカフェが多く、お買い物や外食の環境が整っています。
また、駅近くに女子大学があり、警備員が見回りしているため、比較的治安が良いエリアです。
落合駅周辺は、静かな住宅地が広がるエリアです。
駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニ、公園もあり、お買い物や家族でのお出かけに便利です。
都内で落ち着いた暮らしがしたい方におすすめできます。
高田馬場駅周辺は学生の街として知られており、便利な生活環境が整っています。
駅周辺には、ドン・キホーテや西友などがあるため、お買い物には困りません。
そのほかにも、飲食店やカフェ、アパレルショップなどが入った商業施設もあります。
紹介したエリアはどこも治安が良く、安心して暮らせるエリアと言えます。駅周辺は買い物環境も整っているため、生活にも非常に便利です。
新宿区の主な公園は、以下の通りです。
それでは順番に解説します。
所在地 | 〒160-0014 東京都新宿区内藤町11 |
---|---|
電話番号 | 03-3350-0151 |
利用可能時間 | 9:00〜18:00 |
入場料 | 一般500円 |
駐車場 | あり |
アクセス | 新宿御苑前駅出口1より徒歩5分 |
新宿区内にある公園の中でも、新宿御苑は特に有名なスポットです。
広大な敷地内にはさまざまな植物があり、春は桜、秋は紅葉を楽しめます。
また、皇室ゆかりの建造物や庭園が残っており、歴史を感じることもできます。
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-11 |
---|---|
電話番号 | 03-3342-4509 |
利用可能時間 | 24時間 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 新宿駅から徒歩約10分 |
新宿中央公園は、西新宿二丁目にある公園です。
都心に位置しながらも、静かな環境で散歩やピクニックを楽しむことができます。
また、子供用の遊び場や噴水もあり、家族連れにも人気です。
定期的にイベントも開催されているため、飽きずに楽しめる公園といえるでしょう。
所在地 | 東京都新宿区下落合2-10 |
---|---|
電話番号 | 03-5273-3914 |
利用可能時間 | 4月~9月 7:00~19:00 10月~3月 7:00~17:00 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 下落合駅 徒歩10分 |
おとめ山公園は、落合エリアにある公園です。
園内には池があり、周りには緑豊かな自然が広がっています。
季節ごとにさまざまな花が咲くほか、広い芝生広場や遊具などもあるため、子どもが遊べる環境も整っています。
新宿区の公園はどこも自然豊かで、都内でも四季折々の植物を楽しむことができます。特に新宿御苑は都会のオアシスと呼ばれるほどの景色を見ることができるため、是非一度は足を運んでみてください。
新宿には、多くの商業施設がありますが、代表する施設は、主に以下の通りです。
詳しく解説します。
所在地 | 東京都新宿新宿3-24-3 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:30(店舗によって異なる) |
最寄りのバス停 | 新宿駅東口 |
駐車場 | あり |
新宿アルタは、新宿駅東口にある商業施設です。
多彩なアパレルショップやアクセサリーショップが並び、最新のトレンドをチェックできます。
また、カフェや飲食店も充実しているため、ショッピングの合間に食事も楽しめます。
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-1 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
最寄りのバス停 | 新宿駅南口・小田急ホテルセンチュリーサザンタワー |
駐車場 | あり |
小田急サザンタワーは、新宿駅の南口に位置する商業施設です。
ホテルのなかに飲食店があり、主に食事を楽しめるスポットです。
また、屋上には美しい夜景を楽しめるスカイデッキもあり、東京の夜景を一望できます。
所在地 | <ルミネ新宿 ルミネ1> 〒160-0023 新宿区西新宿1-1-5 <ルミネ新宿 ルミネ2> 〒160-0022 新宿区新宿3-38-2 <ルミネエスト新宿> 〒160-0022 東京都新宿区新宿-38-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 21:00(店舗によって異なる) |
最寄りのバス停 | 新宿駅 |
駐車場 | あり |
ルミネ新宿は、新宿駅と直結している大型商業施設です。
多くのファッションブランドやショップが集まっており、流行の商品をいち早くチェックできます。
さらに、カフェやレストランも充実しており、おいしいごはんやスイーツを楽しむことができます。
新宿区では商業施設が非常に多く、最新のトレンドやファッションをチェックすることが可能です。また、飲食店も多いため、自分の好みに合った食事を楽しむこともできます。
子育て世帯から見た新宿区の魅力は、主に以下の通りです。
それでは、順番に解説します。
新宿区内では、「ひろば型一時保育」といってお子さんを一時的に預かる制度を設けています。
以下4つの場所でお子さんを預けることが可能です。
一時保育は9時〜17時までの利用時間で行っており、食事やおやつの持参ができます。
最大4時間まで利用できるため、急用で少しお子さんから離れなければいけなくなった際には有効活用できるでしょう。
病院・クリニックが多いのも、子育て世帯が魅力に感じる部分です。
総合病院や整形外科、小児科などが多数あり、夜遅くまで見てもらえる病院も存在します。
子供は何かと病気や怪我をしやすいため、体調不良や部活動での怪我などにあった際、すぐに病院で治療することが可能です。
病院探しに困らない環境といえるでしょう。
新宿区では、2022年の待機児童数がゼロでした。
23区内では「保育園に入りにくい自治体」第14位です。
お子さまを預ける場所がないという事態は避けやすいため、仕事と子育てを両立しやすい環境といえます。
新宿区は2022年に待機児童数0を記録しました。子供を保育園に預けられるか心配な方も、安心して暮らすことができます。また、ひろば型一時保育という制度もあるため、子供につきっきりでいられない家庭でも、住みやすい街といえるでしょう。
新宿区に住むのがおすすめな人は、主に以下の通りです。
それでは、順番に解説します。
新宿区は、東京都の中でも中心となる都市なので、商業施設が充実しています。
新宿駅にはルミネ新宿が直結しており、駅周辺には新宿アルタや伊勢丹、高島屋などがあります。
どの商業施設も、トレンドのファッションやコスメなどを販売しており、買い物スポットとして人気です。
商業施設に出かけてファッションやグルメを楽しみたい方におすすめのエリアです。
新宿区には多数の路線が通っており、都内の主要部や隣の県にも移動しやすいのが特徴です。
また、新宿駅には、大型の高速バスターミナル「バスタ新宿」があります。
高速バスでは全国各地へ出かけられるため、ゆっくり移動したいときや、新幹線よりも安く済ませたいときに便利です。
ルミネ新宿や新宿アルタ、伊勢丹など、有名な商業施設が立ち並ぶ新宿区は、ショッピングが好きな方には非常におすすめのエリアです。また、交通利便性も高いため、普段仕事や遊びで遠出することが多い人にもおすすめできます。
最後に、新宿区に関するよくある質問についてお答えします。
新宿区の広さは、18.22平方キロメートルです。
東京23区中13番目の広さです。
警視庁の「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」によると、犯罪件数は4,820件に上り、23区内では1番高い数値です。
とはいえ、6年前の2016年犯罪認知件数の総合計6,973件と比較すると、大幅に犯罪件数が減少しています。
数年で徐々に治安が回復しているため、住みやすくなっているといえるでしょう。
また、新宿区内の犯罪は、歌舞伎町や新宿駅周辺の繁華街に多いため、繁華街エリアから離れたエリアで暮らすことをおすすめします。
人が多く集まるためか、新宿区の犯罪件数は多いです。ですが、2016年に比べるとかなり減少しているため、年々治安は回復してるといってよいでしょう。不安な方は繁華街を避けたエリアを選ぶことをおすすめします。
実際に、オープンハウスで新宿区の住宅をご購入いただいたお客様の体験記を紹介します。
<ご購入者様プロフィール>
ご主人様・奥様
<きっかけと決め手>
結婚から5年が経ち、2人の荷物が増えて少し手狭になったことがマイホーム探しのきっかけでした。
また、年齢的に「住宅ローンを組むならそろそろ」というタイミングだと考えたのも理由の一つです。
CMでなじみのあったオープンハウスに登録し、直接相談してみました。
1ヶ月で10軒ほど見学させてもらいましたが、今の家は同じ価格帯の家の中でも部屋が広かったので契約しました。
<これから家を購入する方へのメッセージ>
共働きなので休日か仕事帰りしか動けませんでしたが、オープンハウスでは平日の夜でもいろいろと対応してもらえました。
物件の見学では若い担当者だったにもかかわらず、質問には的確な答えが返ってきて安心しました。
契約の段階でわからないことは、司法書士の方が答えてくれました。
これから家を購入する方も、疑問や不安があれば、迷わず質問したほうがいいと思います!
オープンハウス公式サイトでは、家のこだわりポイントなどをさらに詳しく掲載しています。
より具体的な体験談を読みたい方は、「
」をご覧ください。
新宿区は、新宿駅を筆頭に、都心部や地方への交通の利便性が高く、商業施設が多いエリアです。
繁華街から離れれば、閑静な住宅街が広がるエリアもあり、子育て世帯にも人気があります。
そこで、新宿区で物件の購入を検討されている方には、オープンハウス公式サイトへの登録がおすすめです。
当サイトに会員登録すると、閲覧できる物件数が大幅に増え、会員限定物件の情報をいち早く得ることができます。
オープンハウスには豊富な不動産の知識を持つスタッフが在籍しており、物件探しのサポートや住まいに関する疑問点などにお答えします。
登録は最短30秒で完了しますので、下記のボタンからぜひ会員登録してみてください。
さらに、オープンハウス公式LINEでも限定物件やお得な情報を毎週配信しているので、友だち登録をして家探しの際の参考にしてみてはいかがでしょうか。
新宿区には、新宿駅という乗降率が世界一と言われている大きな駅があります。どの路線も都心部主要エリアへ移動しやすく、通勤・通学に便利です。他にも、高速バスも乗り入れており、地方への旅行や出張なども行きやすいです。
新宿区内には、商業施設や公園などが多いエリアです。高島屋や伊勢丹、ルミネ新宿などの大きな商業施設が多くあり、ファッションやコスメ、グルメなどを楽しめます。また、区内には新宿御苑といった大きな公園があり、都会とは思えない大自然を堪能できます。
新宿区は、子育て世帯にも人気のエリアです。「ひろば型一時保育」で子どもの一時保育を依頼できたり、待機児童がゼロだったりなど、子育てしやすい環境が整っています。
さいたま市浦和区は、交通アクセスの良さと充実した教育機関が特徴的な地域です。子育て支援も充実しているのに加え、全国トップクラスの教育機関が揃っているため、子供の将来を見据えた教育ができます。本記事では、さいたま市浦和区の住みやすさや、治安などを解説します。
川崎区は、都心部への優れた交通アクセスを持つ、利便性が高いエリアです。再開発によって駅周辺の施設が充実しており、子育て世帯でも住みやすいエリアとなっています。本記事では、川崎区の住みやすさや魅力、治安などを解説します。
名古屋市北区はJRや名鉄を使い乗り換え無しで約15分、高速を使っても約15分で中心街までアクセスできる交通の便が良いエリアです。本記事では名古屋市北区の特徴や交通アクセスの利便性・お手掛けスポットや、北区が向いている人・向いていない人などを詳しく解説します。
さいたま市北区は、優れた交通アクセスと豊かな自然が特徴的な地域です。子育て世代にとって気になるポイントでもある治安も良好で、子育て支援や教育施設も充実しているため、住みやすいといえます。本記事では、さいたま市北区の住みやすさや魅力、治安などを解説します。
中古住宅にかかる諸費用と税金の相場や内訳を解説します。諸費用を抑えるコツや実際の諸費用をシミュレーションでご紹介。
中古住宅の購入時には消費税がかかるものとかからないものがあるため、どちらに該当するかを詳しく知っておくことが重要です。
自分の予算で購入できる住宅のタイプを知りたい人は、ぜひ最後までお読みください。
坪単価の概要や重要となる価格指標について解説します。坪単価を踏まえた都道府県別の土地価格相場もご紹介。
家さがし初心者さん必見!
みんなが知りたい疑問や、家さがしに役立つ基礎知識をわかりやすく解説します。
最新情報をお届けします
新宿区といえば都会のイメージです。イメージ通り、有名デパートやショッピングモール、交通の便は非常に充実しており、飽きることなく過ごすことができます。その反面、ゴールデン街や神楽坂では、昔ながらのノスタルジックな街並みを楽しむことも可能です。