お気に入り物件
0
保存した条件
0
最近見た物件
0
ホーム
ホーム
お役立ちマガジン
家と暮らしのコラム
地域情報
東京都
東京都23区
荒川区
荒川区の治安は良い?イメージや子育て世帯の住みやすさを紹介!

荒川区の治安は良い?イメージや子育て世帯の住みやすさを紹介!

2023年9月07日(木)

荒川区は、東京23区の北東部に位置し、下町の雰囲気があるエリアとして有名です。隅田川が流れていたり、大きな公園が複数あったりなど自然も豊かで住みやすいエリアです。本記事では、荒川区の魅力や特徴を踏まえた上で、交通の利便性や治安などの住みやすさについて解説します。荒川区への居住を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

荒川区で物件をお探しの方には、当サイトへの会員登録がおすすめです。

当サイトに会員登録すると、閲覧できる物件数が大幅に増え、会員限定物件の情報をいち早く得ることができます。

会員登録は30秒ほどで完了いたしますので、ぜひ会員登録してオープンハウス限定物件をご確認ください。

また、オープンハウス公式LINEでも限定物件やお得な情報を毎週配信しているので、友だち登録をして家探しの際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

記事監修

加藤 健吾

宅地建物取引士/公認不動産コンサルティングマスター
首都圏10センター以上でのセンター長の他、マーケティング長・総務部長としての経歴も有する。複雑な不動産の資産価値に関し、幅広い知識と経験をもとにアドバイスを提供。

荒川区の魅力・イメージ

荒川区の風景

荒川区の魅力や特徴は、主に以下の3つです。

  • 下町の雰囲気があり、物価が比較的安い
  • 山手線があり、中心地へのアクセスが便利
  • 再開発があり、将来に期待できる

それぞれの魅力について解説します。

下町の雰囲気があり、物価が比較的安い

荒川区は、閑静な住宅が広がるエリアで、お寺も数多く存在する下町の雰囲気溢れる街並みです。

親しみやすい下町として発展してきた荒川区には、「谷中銀座」という歴史ある商店街もあり、レトロな雰囲気のお店が数多く立ち並んでいます。

また、物価の安さも荒川区の魅力です。

食料品や雑貨品などの値段相場が安いため、都内で経済的な負担を抑えて生活したい方にはおすすめのエリアといえるでしょう。

山手線があり、中心地へのアクセスが便利

荒川区内では山手線を利用できることから、都心部へのアクセスが抜群に良い点も大きな特徴です。

特に日暮里駅は荒川区の中でも主要となる駅で、以下5つの路線を利用できます。

  • JR山手線
  • JR京浜東北線
  • JR常磐線
  • 京成本線
  • 日暮里・舎人ライナー

山手線を利用すれば渋谷や池袋へは30分以内でアクセスでき、京浜東北線を使えば横浜まで1本で移動できます。

さらに、常磐線に乗れば新幹線が停車する上野駅まで1駅で行けるため、旅行や出張などもしやすいでしょう。

再開発があり、将来に期待できる

荒川区は再開発エリアとなっている点も魅力の1つです。

荒川区には、建物の老朽化が進んでいる地区が多く見受けられることから、街の活性化を図るために再開発事業が実施されています。

再開発エリアとして認定されている主な地域は以下のとおりです。

  • 町屋駅前
  • 日暮里駅周辺
  • 南千住駅周辺
  • 三河島駅前

どの地域も、防災強化や活性化を図るなど、より魅力あふれる街にすることを目標としています。

加藤

荒川区は親しみやすい下町の雰囲気が特徴です。また、物価が安く、再開発も進んでいるため、生活の利便性も高いといえます。都心へのアクセスも抜群なので、出勤・通学にも困らないでしょう。

荒川区の交通アクセスの利便性

JR常磐線

東京都荒川区は、日暮里駅や南千住駅など、都心へアクセスしやすい駅が複数あり、通勤・通学するには最適なエリアです。

本項では、以下3つの交通の利便性についてご紹介します。

  • 鉄道の利便性
  • バスの利便性
  • 高速道路の利便性

鉄道の利便性

荒川区では、以下の路線を利用できます。

  • JR山手線
  • JR京浜東北線
  • JR常磐線
  • 京成本線
  • 日暮里・舎人ライナー
  • つくばエクスプレス
  • 東京メトロ日比谷線
  • 東京メトロ千代田線
  • 都電荒川線

渋谷や新宿、東京駅などの都心の主要駅には30分以内でアクセスでき、埼玉方面や茨城方面にも1本で移動できます。

また、荒川区の主な駅は下記のとおりです。

<荒川区の主な駅>

駅名 路線
日暮里駅 JR山手線・JR京浜東北線・JR常磐線・京成本線・日暮里・舎人ライナー
西日暮里駅 JR山手線・JR京浜東北線・東京メトロ千代田線
南千住駅 JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス
町屋駅 東京メトロ千代田線
町屋駅前駅 都電荒川線

通勤・通学はもちろん、旅行にも行きやすいエリアといえるでしょう。

バスの利便性

荒川区では、コミュニティバス「さくら」と「汐入さくら」が走っています。

ノンステップ低床式となっているバスで、乗り降りしやすい点が大きな特徴です。

車いすとの共用席も設けられており、子供からお年寄りの方まで誰でも気軽に利用できます。

運行のルートは以下のとおりです。

<コミュニティバスの運行ルート>

バスの種類 運行ルート
さくら
  1. 南千住駅西口
  2. コツ通り
  3. 南千住図書館
  4. グリーンハイム荒川
  5. アクロシティ
  6. 荒川自然公園入口
  7. 町屋駅
  8. 花の木
  9. 子ども家庭支援センター
  10. 荒川四丁目
  11. 荒川中央通り
  12. 荒川区役所
  13. 千住間道西
  14. 荒川総合スポーツセンター
  15. 南千住五丁目
  16. ※土日・祝日は「アクロスあらかわ」「ゆいの森あらかわ」を経由するバスも運行しています
汐入さくら
  1. 南千住駅西口
  2. 隅田川駅
  3. けんちの苑
  4. 南千住清掃車車庫
  5. 南千住三丁目
  6. 瑞光橋公園
  7. 汐入小学校
  8. 汐入公園
  9. フロンティアシティ
  10. 東京リバーサイド病院
  11. さくら保育園
  12. ドナウ通り
  13. 南千住駅東口

「さくら」は、南千住駅西口から京成町屋駅、区役所、荒川総合スポーツセンターなどを結び、再び南千住駅西口へと戻るルートです。

一方、「汐入さくら」は南千住駅東口と南千住駅西口の往復便となり、汐入公園、瑞光橋公園など、合計13か所に停車します。

高速道路の利便性

荒川区には、高速道路が通っていません。

区内にインターチェンジがないため、近隣の区にあるインターチェンジを利用する必要があります。

荒川区から近い高速インターチェンジは以下のとおりです。

  • 入谷インターチェンジ(台東区)
  • 堤通インターチェンジ(墨田区)

ぜひ参考にしてみてください。

加藤

高速道路こそありませんが、鉄道路線は非常に充実しており、都心へアクセスしやすいです。都心だけでなく、埼玉や茨城方面にも1本で向かうことができるため、通勤・通学だけでなく、旅行にも最適といえます。

荒川区の治安は良い?悪い?

荒川区 日暮里

荒川区に居住を検討している方にとって、治安の良さは気になるところでしょう。

荒川区の治安は、比較的良いといわれています。

警視庁が調査した「

令和4年度市区町丁別、罪種及び手口別認知件数

」によると、荒川区の犯罪件数は1,143件で、東京都では文京区に次いで2番目に少ない結果となっています。

ここからは、荒川区の治安の良い地域と、安全への取り組みについて詳しく解説します。

荒川区の治安の良いエリア

荒川区の中でも治安が良いといわれている地域は、主に以下の2つです。

  • 西尾久
  • 町屋

西尾久は、都電荒川線が横断しているエリアで、下町情緒残る街並みが特徴的です。

荒川区西尾久地区の犯罪発生率(西尾久地区犯罪件数÷荒川区人口×1,000)は、0.46%でした。

町屋エリアは、東京メトロ千代田線が通る町屋駅があり、駅周辺が整備されています。

一部「住みたくない」といわれやすいエリアもある

比較的治安が良い荒川区ですが、一部治安が悪いエリアもあります。

特に西日暮里の2丁目と5丁目は居酒屋やパチンコ店が集まっており、人通りが多い分治安が悪くなっています。

静かなエリアで暮らしたい方は、繁華街から離れたエリアを選びましょう。

荒川区の安全取り組み

荒川区では、治安を維持するために、以下の取り組みを行っています。

  • 安全・安心パトロールカーによる巡回の強化
  • 防犯カメラの設置台数の増加

子どもから高齢者まで、区民が犯罪の被害に遭わないために、安全性の確保はもちろん、犯罪に関する知識を身につけてもらう取り組みも推進しています。

荒川区の犯罪発生率

治安が良いといわれている西尾久地区の犯罪発生率は0.46%でしたが、荒川区全体の犯罪発生率は0.53%です。

東京都平均の犯罪発生率が0.54%ということを考えると、平均よりも治安が良いことが分かります。

治安が悪いエリアもありますが、再開発によって街が綺麗になったこともあり、今後も治安の良さは維持されるでしょう。

加藤

一部治安の悪い地域はありますが、荒川区全体で見ると文京区に次いで2番目に犯罪件数の少ない街となっています。監視カメラの設置や、日頃からパトロールの実施を行うなど、区で犯罪を減らすための取り組みをしているため、今後も治安は良くなっていくでしょう。

荒川区の評判

荒川区からは山手線が利用できるため、都心部へのアクセスが良く、高い評価を受けているエリアです。

渋谷や新宿といった都心部には30分以内でアクセスでき、埼玉方面や茨城方面にも1本で移動できるため、移動の利便性を求める人にはとても住みやすいエリアといえるでしょう。

家賃や物価も比較的安いため、お金がかかりやすいファミリー層でも暮らしやすいです。

加藤

荒川区は交通の利便性が高く、都心部への移動がしやすいエリアです。そのため、都心部へ通勤・通学を行っている方からの評価は高く、暮らしやすいといわれています。

荒川区の公園

汐入公園

荒川区の公園は、主に以下の3つです。

  • 荒川自然公園
  • あらかわ遊園
  • 汐入公園

それぞれの魅力について、順番に解説します。

荒川自然公園

荒川自然公園
所在地 〒116-0002 東京都荒川区荒川8丁目25-3
電話番号 03-3803-4042
利用可能時間 6:00~21:00
入場料 無料
駐車場 なし
アクセス 都電「荒川二丁目」下車すぐ

荒川自然公園は、自然豊かで美しい景色を楽しめる公園です。

季節ごとにさまざまな花が見られる点も魅力で、梅や山茶花、アジサイなどが咲きます。

さらに、アスレチック広場や水辺広場などの広場が多くあるため、幅広い目的に応じて利用できます。

あらかわ遊園

あらかわ遊園
所在地 〒116-0011 東京都荒川区西尾久6丁目5-11
電話番号 03-3893-6003
利用可能時間 9:00〜17:00
入場料 大人800円、子ども200円
駐車場 あり
アクセス 都電荒川線「荒川遊園地前」下車、徒歩3分

あらかわ遊園は、子ども向けに作られた小さな遊園地です。

令和5年7月15日から、あらかわ遊園子どもプールが始まり、夏は遊園地の乗り物以外にもプールを楽しめるようになりました。

休日に家族で訪れるのにおすすめのスポットです。

汐入公園

汐入公園
所在地 東京都荒川区南千住8丁目13-1
電話番号 03-3807-5181
利用可能時間 24時間
入場料 なし
駐車場 あり
アクセス JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「南千住」下車 徒歩12分

汐入公園は、南千住にある公園です。

展望広場やふれあい広場、ピクニック広場などさまざまな広場があり、目的に応じて利用できます。

テニスコートや野外ステージなどもあるため、大人の方も楽しめる公園です。

加藤

荒川区には自然豊かな公園だけでなく、あらかわ遊園という子ども向けの小さな遊園地もあります。施設も充実しており、アスレチックやプール、ピクニックなど、家族で休日を楽しむことができるでしょう。

荒川区のお出かけスポット

繊維街

荒川区のお出かけスポットは、主に以下の3つです。

  • 日暮里繊維街
  • LaLaテラス南千住
  • BiVi 南千住

それでは、順番に解説します。

日暮里繊維街

日暮里繊維街

日暮里繊維街は、日暮里中央通りを中心に約90店舗が立ち並ぶ荒川区屈指の商店街です。

服飾関連の小売店が多いため、ファッションの専門学生やデザイナー、ハンドメイドを楽しむ人たちがよく訪れています。

また、周辺にはグルメスポットも充実しており、さまざまなジャンルの料理を楽しめます。

所在地 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里4丁目33-3
営業時間 10:00〜18:00
最寄りのバス停 日暮里駅
駐車場 なし

LaLaテラス南千住

LaLaテラス南千住

LaLaテラス南千住は、南千住駅徒歩4分の位置にある2階建ての複合施設です。

スーパーマーケットやレストランなど約30店舗あり、休日に立ち寄ったり、気軽に外食したりできます。

また、休日にはイベントも定期的に開催されているため、お子さんとのお出かけスポットとしてもおすすめです。

所在地 〒116-0003 東京都荒川区南千住4丁目7-2
営業時間 10:00~21:00(店舗により異なる)
最寄りのバス停 南千住駅東口
駐車場 あり(250台)

BiVi 南千住

BiVi 南千住

BiVi 南千住は、LaLaテラス南千住の向かい側にある商業施設です。

コンビニや飲食店、クリニックやジムなどが入っており、目的に応じて利用できます。

LaLaテラス南千住にはない店舗が入っているため、うまく使い分けると良いでしょう。

所在地 〒116-0003 東京都荒川区南千住4丁目7−1
営業時間 10:00~20:00(店舗により異なる)
最寄りのバス停 南千住駅東口
駐車場 あり(44台)

加藤

飲食店やクリニックなどが併設された商業施設はもちろん、少し珍しい服飾関連の店舗やグルメスポットの多い商店街もあり、さまざまな店舗で買い物を楽しむことができます。

子育て世帯から見た荒川区の住みやすさ・魅力

子育て世帯

荒川区は、子育て世帯にとっても住みやすいエリアです。

その理由として、以下のような支援事業を実施していることが挙げられます。

  • あらかわキッズ・マザーズコール24
  • 乳幼児・子ども・高校生等医療費助成
  • ひとり親世帯等民間賃貸住宅入居支援事業

順番に解説します。

あらかわキッズ・マザーズコール24

「あらかわキッズ・マザーズコール24」は、妊娠中や育児で忙しい家庭向けに、24時間・年中無休で資格を持った専任スタッフが電話で相談を受け付ける制度です。

荒川区在住で、妊娠中から18歳未満までのお子さんがいる家庭の方が対象となります。

通話料は無料のため、妊娠や子育てに関する悩みがある方は、ぜひ利用してみてください。

乳幼児・子ども・高校生等医療費助成

「乳幼児・子ども・高校生等医療費助成」は、18歳になった日の最初の3月31日までのお子さんを対象とした助成制度です。

健康保険を使って医療機関にお世話になる場合、窓口で支払う医療費の一部を助成します。

ただし、以下に該当する方は、対象にならないため注意してください。

  • 国民健康保険または社会保険に加入していない場合
  • 生活保護を受けている場合
  • 児童福祉施設等に措置により入所している場合

引用:

荒川区公式サイト「乳幼児・子ども・高校生等医療費助成」

ひとり親世帯等民間賃貸住宅入居支援事業

「ひとり親世帯等民間賃貸住居入居支援事業」は、区内の民間賃貸住宅への入居を検討していて保証人が見つからないひとり親家庭向けに、保証料を補助する制度です。

助成額の上限は5万円で、賃貸借契約の更新時に伴う更新保証料も対象となります。

補助対象の条件は、以下のとおりです。

  • ひとり親世帯の父若しくは母又は養育者
  • 区内に引き続き1年以上居住していること
  • 区内の民間賃貸住宅へ転居する契約時、又は契約更新時に保証人が立てられないこと
  • 現在、居住している住宅の家賃を滞納していないこと
  • 自立した日常生活と家賃の継続的な支払いができること
  • 児童扶養手当受給者又は同等の所得水準であること
  • 特別区民税及び国民健康保険料を滞納していないこと
  • 生活保護を受給していないこと
  • この補助金を受けたことがないこと

引用:

荒川区公式サイト「ひとり親世帯等民間賃貸住宅入居支援事業」

詳しくは荒川区公式サイトをご確認ください。

加藤

荒川区には手厚い子育て支援があります。特に金銭的な助成は助かる家庭も多いでしょう。上手に利用し、子育ての負担を軽減しましょう。

荒川区の住みやすい駅ランキング

日暮里駅

荒川区で住みやすいとされているエリアは、主に以下5つの駅周辺です。

  • 日暮里駅
  • 西日暮里駅
  • 南千住駅
  • 町屋駅
  • 尾久駅

それでは、順番に解説します。

①日暮里駅

日暮里駅

日暮里駅は、山手線を始めとした以下の路線が通る駅です。

  • JR山手線
  • JR京浜東北線
  • JR常磐線
  • 京成線
  • 日暮里・舎人ライナー

新宿や渋谷などの都心エリアへは30分ほどで移動できるほか、埼玉方面や神奈川方面にアクセスしやすい点も魅力です。

また、日暮里駅周辺には下町の懐かしい雰囲気が残っており、区は違いますが谷中銀座商店街が近くにあります。

のどかに暮らしたい方にはおすすめできるエリアといえるでしょう。

②西日暮里駅

西日暮里駅

西日暮里駅は、日暮里駅の北に位置する駅です。

以下4つの路線を利用でき、都心へのアクセスは抜群です。

  • JR山手線
  • JR京浜東北線
  • 東京メトロ千代田線
  • 日暮里・舎人ライナー

駅前には、居酒屋やラーメン屋などの飲食店が複数あり、遅くまで営業している店もあります。

仕事帰りに立ち寄って外食できるのはもちろん、コンビニやスーパーも多くあるため、買い物にも便利です。

物価も比較的安いため、経済的な負担を抑えて過ごしたい方にはおすすめです。

③南千住駅

南千住駅

南千住駅は、荒川区の最西部に位置する駅です。

以下3つの路線を利用でき、都心部へのアクセスはもちろん、茨城方面への移動もしやすいエリアです。

  • JR常磐線
  • 東京メトロ日比谷線
  • つくばエクスプレス

南千住には、「LaLaテラス南千住」や「BiVi南千住」などの大型商業施設があり、飲食店はもちろん、食料品や雑貨、ファッションなどさまざまなジャンルの店が集まっています。

買い物しやすいエリアに居住したい方向けのエリアです。

④町屋駅

町屋駅

町屋駅には、以下3つの路線が通っています。

  • 東京メトロ千代田線
  • 京成電鉄京成本線
  • 都電荒川線

東京駅や渋谷駅など、都心部の主要駅に移動するためには、必ず1回は乗り換えが必要ですが、40分以内でアクセスできるため交通の利便性は高いといえます。

また、町屋駅は「サンポップマチヤ」という商業施設に直結しており、衣料品や化粧品などのショップがあります。

駅周辺には深夜まで営業しているスーパーも複数存在するため、買い物に困らないエリアといえるでしょう。

⑤尾久駅

尾久駅

尾久駅は、JR高崎線とJR東北本線が通っており、乗り換えなしで東京駅や上野駅へアクセスできます。

どちらも新幹線が乗り入れている駅なので、出張や旅行へ頻繁に行く方にとっては最適なエリアです。

買い物スポットこそ少ないものの、歓楽街がないため、治安は比較的良いといえます。

都心部へのアクセスを重視しつつ、のどかに暮らしたい方にはおすすめのエリアです。

加藤

どの駅も交通の利便性が高く、都心までのアクセスが良いです。乗り換えなしで東京駅まで行ける駅も多数あります。近辺の施設や街並みを重視して、住みたい街を選びましょう。

荒川区の家賃相場

荒川区の住宅街

家賃は生活費の大半を占める出費となるため気になるところでしょう。

東京23区の中でも、荒川区の家賃相場は比較的低く、幅広い年代の人にとって住みやすいエリアといえます。

一人暮らし向けの物件から、ファミリー層向けの物件まで、たくさんの選択肢があるため、自分の生活や収入に見合った物件を探すようにしましょう。

荒川区の家賃相場は以下のとおりとなっています。

1R・1K・1DK

1R・1K・1DKの物件の場合、7.3万円が家賃相場となっています。

一般的に家賃は手取りの3分の1が目安といわれており、7.3万円の場合は手取り22万円ほどあれば、支払いに困ることはないでしょう。

23区の中では家賃が安く、10万円未満に抑えたい方はワンルームや1DKを選ぶのがおすすめです。

1LDK・2K・2DK

1LDK・2K・2DKの間取りでは、11.7万円が家賃相場となっています。

35万円ほどの手取りをもらっている場合は、この間取りも選択肢に入れることができます。

1LDKでも物件によってはバルコニー付きや高いセキュリティ設備を持つ物件もあるので、自分のライフスタイルに合った物件を探すと良いでしょう。

2LDK・3K・3DK

2LDK・3K・3DKの物件では、家賃相場は19.3万円です。

月に手取り58万円の収入があれば、毎月の家賃の支払いは問題なく行えます。

ゆとりのある間取りなので、小さなお子さまが複数人いるご家庭や、趣味の部屋を作りたい人におすすめです。

3LDK・4K・4DK

3LDK・4K・4DKの間取りでは、22.4万円以上が家賃相場の目安となっています。

部屋数が多い間取りですが、手取り67万円以上あれば、この間取りでも月々の家賃の支払いは可能です。

ファミリー世帯だけでなく、将来的に二世帯住宅を予定している方や、来客が多い方などにおすすめの間取りです。

荒川区の物件価格相場

荒川区の一戸建ての価格相場は5,480万円で、中古マンションでは4,462万円が平均価格となっています。

23区の中では比較的安く、利便性も高いため、先を見据えて長く暮らしたい人は物件購入を視野に入れても良いでしょう。

あくまで平均価格なので、条件の妥協やエリアによっては、もっと安い物件と出会えるかもしれません。

加藤

暮らしていくのに気になる家賃。東京23区の中では比較的安いため、都心近くに住みたいけど費用は抑えたいという方にはとてもおすすめです。

荒川区はどんな人におすすめ?

おすすめ

荒川区は、以下のような人におすすめのエリアです。

  • 下町の雰囲気が好きで物価の安い所で暮らしたい人
  • 山手線沿線でアクセスが便利な場所に住みたい人

それでは、順番に解説します。

下町の雰囲気が好きで物価の安い所で暮らしたい人

下町の雰囲気が強い荒川区は、家賃や物価が比較的安い点が特徴です。

家賃相場は15万円以上する地域が多い東京23区の中では安い傾向があります。

また、昭和の雰囲気を感じられる商店街を始めとして、100円ショップや業務スーパーなどお得に買い物できる店が多いことも魅力です。

下町の雰囲気を味わいつつ、物価の安いエリアで暮らしたい方には向いているでしょう。

山手線沿線でアクセスが便利な場所に住みたい人

荒川区には、西日暮里駅と日暮里駅があり、どちらも山手線が乗り入れています。

山手線を利用すれば、新宿や渋谷、東京など都心部の主要駅に30分以内でアクセスできるため、通勤や通学はもちろん、旅行するときにも便利です。

山手線沿線でアクセスが便利な場所に居住したい方におすすめのエリアといえます。

加藤

荒川区の特徴といえば、下町のような街並みと物価の安さ。治安も良いため、都心はハードルが高いという方でも住みやすいでしょう。都心へのアクセスも抜群なので、暮らしやすい街といえます。

オープンハウス購入体験記

実際に、オープンハウスで荒川区の住宅をご購入いただいたお客様の体験記を紹介します。

体験記

<ご購入者様プロフィール>

ご主人様・奥様・お子様3人

<きっかけと決め手>

以前は葛飾区のアパートで暮らしていましたが、子どもが3人になったことで手狭になり、一戸建てを検討しはじめました。

この家は20畳のリビングが魅力的で、購入を決めました。

また、一戸建てなら子どもが騒いでも気にする必要がないのも嬉しいです。

<これから家を購入する方へのメッセージ>

家探しを始めたときは、いくつかの不動産会社に相談していました。

仕事の繁忙期でやりとりが難しくなってしまった時期があったのですが、オープンハウスの営業さんだけは頻繁にメールを送ってくださったんです。

「親身に考えてくれているんだな」と感じ、安心して家探しを任せられました。

コミュニケーションが取りやすく、安心できる会社を選ぶことと、街の治安を入念に下調べすることが大事だと思います。

オープンハウス公式サイトでは、家のこだわりポイントなどをさらに詳しく掲載しています。

より具体的な体験談を読みたい方は、「

購入体験記Vol.42

」をご覧ください。

荒川区で物件を探すならオープンハウスがおすすめ!

おすすめ

荒川区には、南千住エリアにある大型ショッピング施設を中心に、多数のスーパー・飲食店があり、物価が比較的安いエリアです。

子育て支援も充実しており、お子さんがいる家庭に優しい環境も整っています。

そこで、荒川区の物件をお探しの方には、オープンハウス公式サイトへの登録がおすすめです。

当サイトに会員登録すると、閲覧できる物件数が大幅に増え、会員限定物件の情報をいち早く得ることができます。

オープンハウスには豊富な不動産の知識を持つスタッフが在籍しており、物件探しのサポートや住まいに関する疑問点などにお答えします。

登録は最短30秒で完了しますので、下記のボタンからぜひ会員登録してみてください。

さらに、オープンハウス公式LINEでも限定物件やお得な情報を毎週配信しているので、友だち登録をして家探しの際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

これが結論!

ポイント1

荒川区は、西日暮里駅や南千住駅などを筆頭に、都心部へのアクセスがしやすい点が魅力です。特に、山手線が乗り入れているため、渋谷や新宿、東京駅などに30分以内で移動できます。

ポイント2

荒川区は「あらかわキッズ・マザーズコール24」や「ひとり親世帯等民間賃貸住居入居支援事業」など、子育て支援が充実しています。うまく活用すれば、子育てや経済的な負担を軽減しながら生活できるでしょう。

ポイント3

荒川区は、山手線が乗り入れているとはいえ、新宿や渋谷のように大規模な繁華街は存在しません。そのため、酔っ払いや喧嘩などのトラブルが少なく、治安が良いエリアといえます。閑静な住宅街が広がるため、のどかに暮らしたい方におすすめです。

  • 2024年3月時点の内容です。

あわせて読みたい関連する記事

「家と暮らしのコラム」新着記事

おすすめのコンテンツ

ページの上部へ