新型コロナウイルスの影響を受けた初めての夏を迎えようとしています。今までは旅行や帰省など、外に出て過ごしていた家族での夏休みも、今年はちょっとした工夫が必要です。「新しい生活様式」を念頭におきつつ、おうちだからこそ楽しめる夏の自宅での過ごし方をご紹介します。
外に出る機会も減り、運動不足が気になってきた今日この頃。自宅を使ったトレーニング「宅トレ」でリフレッシュしましょう!
自分の体重を負荷にして行う「自重トレーニング」であれば、ジムにあるような特別な器具を使わずとも、自宅で楽しく本格的なトレーニングができます。
プランクは、体幹を鍛えるトレーニングです。お気に入りの音楽をかけながら、集中力を高めて行うのはいかがでしょうか。
【やり方】
①うつぶせの状態で両ひじをつきます。
②両ひじとつま先だけを床についた状態で、体のラインが一直線になるように浮かします。
特に鍛えられるのは腹筋。20秒が目安ですが、厳しい人は10秒から始めてみましょう。お手軽なトレーニングなので、行う時間を決めることで日々の習慣にしていくことが大切です。
スクワットは、自重トレーニングの王道。肩幅に足を開き、太ももと床が平行になるよう腰を落とすことで下半身を鍛えるトレーニングです。
それだけでも十分効果的ですが、もし戸建に住んでいるのであれば、更に効果の高い「ジャンプスクワット」をおすすめします! ジャンプとスクワットを組み合わせたトレーニングで、全身運動にもなるので基礎代謝の向上が見込めます。
【やり方】
①肩幅よりやや広めに足を開き、まっすぐ前に腕を伸ばします。
②背筋を伸ばし、膝が90°になるよう腰を落とします。
③両手を振り上げた反動を使って、つま先を使ってジャンプします。
着地時の振動や音が気になるところですが、戸建であれば音や周りを気にせず取り組むことができます。1日10回3セットを目安に行いましょう。
自宅の階段を使用したトレーニングは、室内で行える有酸素運動として消費カロリーも多く、ダイエットにも効果的です。
【やり方】
①腕を大きく振りながら、右足を上段に乗せ、次に左足を乗せます。
②右足から足を下ろし、どちらの足も地面についたらまた同じ動きを繰り返します。
1分間に40回から50回を目標にしてみましょう。
特に鍛えられるのは太ももやヒップといった下半身部分。腰や膝を傷めないようトレーニング前のストレッチは欠かさず行いましょう。
自宅のベランダも楽しめる要素が満載! ベランダを使った手軽な家庭菜園や、オリジナル家具で部屋の雰囲気を一新できるDIYで生活を充実させてみませんか?
自分で育てた野菜や手作りの家具で生活を彩れば、これからのおうち時間がより良いものになることは間違いありません。
普段土を触る機会が無い方でも、ベランダで気軽に始められるのが家庭菜園の最大のメリットです。初心者に特におすすめなのは、大きく手をかけなくても健やかに育つ「ハーブ類」。
バジルやパセリは普段使いもできる万能選手! 自分の育てたハーブを使えば、普段の食卓も特別なものになります。
ベランダに興味を持たれた方はこちらも必見。当社サイトでは、こだわり別で物件の検索をすることができます!
「DIYをしてみたい!」と思ってはみたものの、どんなものができるのかわからないと悩む方も多いかと思います。見慣れた素材をアレンジするのが今のトレンド。すのこを使ったマガジンラックやカラーボックスを使用して作る仕事用机は特におすすめです。サイズや色など自分の家にあったオリジナル家具を作ってみてはいかがでしょうか。
DIYは難しそう、という方はインテリアの配置を変えるだけでも、十分気分転換になります。
自宅のメリットはなんといっても、周りを気にせず、自分らしく自由に過ごすことができること。この視点をもてば、今年の夏は今までにない楽しみ方ができるのではないでしょうか。戸建に興味を持たれた方にはこちらの記事もおすすめ! 新型コロナウイルスの影響でライフスタイルや家に対する関心が高まっている今、戸建の魅力を施工事例と共にご紹介しております。ぜひチェックしてください。
「外に出られない」ではなく「自宅で快適に過ごす」をテーマにオープンハウスでは、これからも皆様の暮らしがよりよくなるような提案をしてまいります。
自分の体重を負荷にして行う「自重トレーニング」で、自宅にいながらリフレッシュ! 戸建であれば、トレーニングの幅も広がります。
ベランダの活用もおうち時間では重要なポイント。家庭菜園やDIYなど自分のスタイルにあった楽しみ方を見つけていきましょう。
オープンハウスが東京都民100人を対象に実施した、マイホームに関するアンケートを公開!
バレーコートの約半分に相当する25坪の家には、どのような間取りが適しているのでしょうか。暮らす人数や生活スタイルによっても、必要な部屋数や階数が異なります。本記事では、25坪の間取り事例や、おしゃれに見せるコツをご紹介します。
豊島区は、東京23区の西部に位置するエリアで、交通の便がよく買い物環境も充実しています。池袋があるため賑やかなエリアのイメージが強いですが、少し離れると閑静な住宅街が広がり、のどかに暮らせるのも魅力です。本記事では、豊島区の魅力や特徴、治安、住みやすさなどについて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
荻窪駅は、JR中央本線と東京メトロの丸ノ内線が乗り入れており、都心部にアクセスしやすいエリアです。駅周辺には商業施設や商店街があり、生活の利便性は申し分ないでしょう。本記事では、荻窪駅周辺の特徴や治安、住みやすさ、子育て環境などについて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
中古住宅にかかる諸費用と税金の相場や内訳を解説します。諸費用を抑えるコツや実際の諸費用をシミュレーションでご紹介。
中古住宅の購入時には消費税がかかるものとかからないものがあるため、どちらに該当するかを詳しく知っておくことが重要です。
自分の予算で購入できる住宅のタイプを知りたい人は、ぜひ最後までお読みください。
坪単価の概要や重要となる価格指標について解説します。坪単価を踏まえた都道府県別の土地価格相場もご紹介。
家さがし初心者さん必見!
みんなが知りたい疑問や、家さがしに役立つ基礎知識をわかりやすく解説します。
最新情報をお届けします